賀茂茄子とがんもどきの含め煮
万願寺とうがらしの素揚

材料(4人分)

   
材料名 使用量
賀茂茄子
大1個
がんもどき
小4枚
(A)だし
2カップ
(A)しょうゆ
大さじ3
(A)酒・砂糖
各大さじ2
サラダ油 適量
練りからし 適量

1. 賀茂茄子はへたと底の部分を切り落とし、縦に4〜6割りにした後乱切りにします。水にしばらくさらしてアクを抜き、水気を拭き取ります。
2. がんもどきは熱湯をかけて油抜きをしておきます。
3. 鍋にサラダ油を熱し、賀茂茄子をさっと炒めお皿に取り出し、鍋に残っている油をペーパーでふきとり、Aを加え火にかける。煮立ったら火を弱め、蓋をして10分程煮る。
4. がんもどきを片側に寄せ、賀茂茄子を戻しさらに10分程煮て火を止めてそのまま味を含ませる。
5. 器に盛り、練りがらしをのせて出来上がりです。